ワイワイ友活❣️第3弾
今話題の健康野菜✨まこも✨
『収穫祭&お料理パーティー開催💞』
9月22日(日) 10時〜16時
能登青少年交流の家 あすなろ研修棟に集合後、収穫場所まで移動予定です。
🌾土や泥に触れ、採れたてを食す🍁
田舎だから出来る贅沢な体験、是非この機会に参加してみませんか?
「まこも」って何?
知らなくても大丈夫‼️ほとんどの人は知りません🤣好奇心だけで👌
先着順ですのでお早めにお申込みください。お待ちしています。
そば打ちで友活 第2弾‼️
6月16日に開催したそば友活で、「そば打ちした〜い!」の声にお答えして、7月は『そば打ちで友活✨』に決定❣️
7月28日(日)のと青少年交流の家のあすなろ研修棟で行います。
青少年交流の家といっても、中高年もちろん🙆♀️🙆♂️👌
開始時間も15時〜19時30分の大人時間です😊
そば好きが集い、自然体での楽しい時間を過ごしてみませんか❓
きっと、素敵なご縁が待っています
💕
「1人で参加しても楽しいかな?」って思っている方、大丈夫です😄 個性豊かな楽しいスタッフが応援📣します。
先着順ですので、お早めにお申し込み下さい🌻🌻🌻
8月19日「そば処浄楽」にて、男女合わせて18人の方にご参加いただいて、そば交流会第4弾が開催されました。
まずは美味しい蕎麦で腹ごしらえ。
そして大好評だったマアサさんの紙芝居。
その世界に引き込まれて、この日の交流会がふんわりした空気にに包まれ、参加者の皆さんも優しい気持ちになったのではないでしょうか。
ペンタトニックの皆さんの生演奏も素晴らしく、その場に大いに活気をもたらしてくれました。
楽しくおしゃべりし一旦閉会、その後希望者を募って妙成寺見学ツアーへ。
偶然出くわしたボランティアガイド「こんちま」の坂口会長さんにご案内いただきました。
ご参加いただいた方々、マアサさん、ペンタトニックの皆さん、坂口会長さん、ありがとうございました。
「そば打ち交流会」は1年を通して行います。
今回は第3回目となります。会を重ねることによって、そば打ちも上達し、それが貴方の自信となり生き方や出会いも変わるかも…そして、自分自身を見直すきっかけになればと思います。この機会に貴方もチャレンジしてみませんか。
女性参加者大歓迎!
一般社団法人「つながり」が運営するカフェ“夢生民(むうみん)”は、「人と人がつながる場」でありたいという想いを持ってスタッフとメンバーが共に働いています。
今回は“夢生民”の人気商品「するめっち」と手打ち蕎麦のコラボで他にはない逸品となります。また、“夢生民”特製コロッケもご用意♥ めちゃ、楽しみですね。
カフェ“夢生民(むうみん)”
http://tsunagari.jp.net/cafe.html
5月20日 そば打ち交流会 参加者募集中!
「そば打ち交流会」は1年を通して行います。
今回は第2回目となります。会を重ねることによって、そば打ちも上達し、それが貴方の自信となり生き方や出会いも変わるかも…そして、自分自身を見直すきっかけになればと思います。この機会に貴方もチャレンジしてみませんか。
女性参加者大歓迎!
-------------------------------
日時:5月20日(日) 16:00〜20:00
場所:能登青少年交流の家 あすなろ研修室
対象者:独身男女
参加費:男性3,000円/女性2,000円
講師:そば処「浄楽」おやじ
持ち物:タオル、三角巾、エプロン
申込締切:5月14日
お申し込み・お問い合わせ:
はくい縁の会 森田
TEL:0767-27-1433 / 090-8703-8816
日 時: | 4月14日(土)PM16:00~19:00 |
場 所: | のと青少年交流の家(あすなろ研修室) |
対象者: | 独身男女 |
参加費: | 2000円(懇親会あり) |
講 師: | そば処「浄楽」おやじ |
持ち物: | タオル、三角巾、エプロン |
〆切り: | 4月10日まで |
『はくい縁の会』2018年度
わくわく❤ドキドキそば打ち交流会そば打ち交流会を中心に独身男女の集まる機会を♪ 蕎麦を通じて出会いがある。まぜる、こねる、伸ばす、切るの蕎麦打ち共同作業❤蕎麦がつながり、心も繋がる❤
自然体の中での楽しい会話、友達をお探しのあなた、そば通仲間をお探しのあなた~独身のあなた!是非、そば打ちましょう!
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から